人気ブログランキング | 話題のタグを見る

記事を書いたときにリンクを付けたテキストの色が青になっていないとリンク付きテキストになっていることがわからない。

基本設定かテンプレートで設定できるはずなので、後で調整します。(作業TTDメモ)

甚平ザメさんの「海と陸だけを使って世界のすべての国を回る」というプロジェクトを応援することとなったのですが、甚平ザメさんのブログで白地図アプリを紹介した記事がアップされました。




便利そうなので

仕事の道具(フリーソフト編)にリンクしておきます。




あとで必要な時に探しやすいでしょう。(作業備忘メモ)


# by blc5 | 2019-03-10 10:22 | 仕事の道具(フリーソフト編)

昨日の続きで業務を見直してみる_c0159756_01120411.jpg
昨日取り上げた一年前に書いた記事

その一項目の検証を昨日記事にしてみました。
今日はその続きで

2.広報支援
スマート広報というコンセプトでソーシャルメディアを使って広報をお手伝いしています。広告宣伝費はそれほどかけられないけどサービスや商品の情報を拡散したいが良い方法はないかと考えている個人(C to C)から企業(B to C)までを支援しています。プレスリリース、Twitter,Facebook,blog,Youtube,Instagramを使って広報していきます。

この項目を振り返ってみます。実はこのソーシャルメディアを使った広報というのはcoconalaというサービスを使って営業しているのですが、すこぶる評判がよく、ほぼ毎日案件が舞い込みます。ただこれは個人の副業や趣味のブログ、amazonや楽天の出店者の拡散以来が多く、金額も安いので売り上げに大きく貢献するというところには至っていません。サービス単価をあげていくことを検討中です。
拡散の仕組みはほぼ自社のメディアやそれに使うツールは固まってきました。(企業秘密の部分が多く、明かせませんw)検索エンジン対策(SEO)よりもサイトをルール通りにしっかりと作っていくかということが大切になっていると同時に、検索エンジン対策以外にSNSを使った拡散がサービスを知ってもらうのには大切になっています。

サイトは作ったけど訪問者がない。

これがクライアントの最大の悩みですので、これを手助けするサービスがあればクライアントは獲得できます。
これにオプションのサービスを作り、一件の受注金額があがればこのサービスは軌道にのると考えています。従ってこの一年の課題は価格戦略ということになります。

弊社がもっているソーシャルメディアを強化していくことも必要です。これが拡散のチャンネルになります。YouTuberやブロガー、レビュアーの育成に力を入れているのはそのためでもあります。

coconala(ココナラ)の弊社のサービス
blackcoffee11のソーシャル広報サービス | ココナラ

応援中の個性派揃いのYouTuberたち
高評価とチャンネル登録お願いします。

# by blc5 | 2019-03-10 01:03 | 起業ネタ

mediumに一年前に書いたメモが見つかった。
今と同じく花粉症に苦しんでいた時に書いたもの。
今年の花粉症は目が痒いタイプ。
花粉症と新しいステップへの上昇が同時にやってきている_c0159756_00082549.jpg


さてそのメモにある5.について

5.ネットワークを活かしてアウトソーシングの支援
WEBデザイナーや写真家、動画クリエイターやライター、取材レポーター、プログラマーなどクリエイターの人材ネットワークを活かして企業のアウトソーシングをワンストップで支援します。

今日は金曜日ということもあるのだろうか。二人のクリエイターから連絡があった。それでこの記事を書いている。

実はクリエイターの才能を引き出し、それをうまくビジネスにつなげていくことの難しさを最近感じている。

「仕事を出して、少し鷹揚に構えて、育てながら成長してもらう」というスタイルでこれまでやってきて、いろいろなタレントを引き出してきたつもりであるが、それが最近はできない。時間的にも資金的にも空間的にも難しくなっている。

「やってみなはれ」サントリーの鳥井信治郎さんのことばではないが、「信じてやらせてみる」あるいは体験してみないとわからないから高い月謝になってもアイデアに資金を出すということをやって来たつもりだが、失敗や裏切りも多かった。

それでも信じていると成功する人も出てくるし、大きく成長した人もいる。

一緒に汗をかき、苦労して不可能を可能にしていくというのがわが社Think Upの精神なのだ。

そんな思いで起業したわが社が人的ネットワークをフルに生かして大きなプロジェクトを動かすチャンスが、巡ってくるのだろうか。大きな理解者との出会いが必要だと感じている。

いいこともあった。

今日ひとつ1年半をかけて取り組んでいるテキストマイニングの仕事に進展があった。テキストマイニングはベイズ推計を基にしたAIの応用分野なのだが、これを実地の場で仕事として受けている。ここまで統計学やAIと関係してくるとは正直、思っていなかったが、勘は当たった。ちょっとした鉱脈を探り当てた感じ、さすが山師なのである。まさにマイニング。

披露できるのは、まだまだ後になるが、間違いなく今日一段階先に進んだ。ブラボー!

私が大好きな言葉「ほらね!」といえる日が来ることを願いつつ、痒い目を洗ってから寝ることにする。

# by blc5 | 2019-03-09 00:08 | 起業ネタ

わが社のHPサイトを整える_c0159756_15494370.jpg

創業して一年になるのだから
広報が仕事なのだから
ネットの活用が大切と言っているのだから

当然、自社のサイトは最高のものでなければならない。

というプレッシャーからなかなか手をつけていなかったのですが、観念してようやく手を付け始めました。

始めて2週間くらいになります。ドメインの取得、サーバーへのインストールから始まり、WPのテンプレートの選定までが一週間。そこから作り始めたのですが、コンテンツはいままで書いてきたものを寄せ集めて、それをリライトし、整形しアップしました。これでさらに一週間。

実は選んだテンプレートの本文の横幅が気に入らず、テーマのstyle.cssをいじってカスタマイズしました。これもネットで下調べしてから、その日にはやらず、次の日に2時間くらいかけてやりました。まだフォントの大きさとか変更したいところは数多くありますが、とりあえず形にしてからの作業ということにしました。

暫定版が以下。

株式会社 シンク アップ – SMART広報
細かくいじり始めるといろいろな問題が発生します。

昨夜は問い合わせフォームを取り付けるために入れたプラグイン(Contact Form 7)のユーティリティプラグインを入れた途端にログインできなくなってしまい、3時間もかかって復旧させるというトラブルに見舞われました。やることがあったのに、こんなことで時間が奪われるとイライラしますが、これまでもパソコンでは何度も体験したことなので我慢、我慢。

さて、昨夜の作業のこと。

プラグインが悪さしてWP管理ページにアクセスできなくなると、FTPで直接サーバーにアクセスして関係しそうなプラグインを削除する必要があります。最後に入れたプラグインが悪さしたわけなので、そのプラグインを削除すれば大丈夫ということなのですが、できればWPのファイル群には触りたくありません。

夜中になってようやくレンタルしているサーバー(Rocketnet)のファイルマネージャーからpluginsというフォルダーを見つけ出して、その中の街頭プラグインを削除して無事に回復しました。

おそらくしばらくはこんなことばかりになりそうですが、記録のためにも書いておくことにします。ファイルマネージャーからどこに入ればいいのかわかりましたので、これは収穫です。WPのダッシュボードでは対処不能の時の最後の手段。








更新を通知する

# by blc5 | 2019-03-07 15:39 | ソーシャルメディア広報

Google検索エンジンに上位表示されることがビジネスの成否を決めるといわれ必死でSEO(サーチエンジン最適化)のために費用を使ってきたと思います。これはWEB業者とGoogleの絶え間ないいたちごっこのように見え、アップデートと呼ばれるgoogleの検索エンジンアルゴリズムの変更のたびに順位の変動に泣かされてきました。(グーグルダンスと呼ばれ、こういうものも存在するくらいです。
Googleダンスチェッカー
http://google.bookstudio.com/

ところがもっと大きなことがネットでは起きています。これは自分の日ごろの行動を振り返ってみるとわかることですが、PCでもスマホでも検索エンジンを使う機会が極端に減っています。「ググれ」という言葉があったくらいに日常化していたのにググらなくなっているのです。代わりに電車の遅延や大きな事件の発生では情報に敏感な人はtwitter検索、それ以外の人でもニュースサイトアプリ。食べるお店探し、ファッション探しはInstagram。それにYouTubeをテレビ代わりに観ている人もかなりいます。実際にテレビの視聴率は低いのに実際にはYouTubeで見られているという話があります。オンデマンドだから今のライフスタイルに合っているわけです。もちろんYouTuberと呼ばれる人たちのYouTubeオリジナルの番組も人気です。AbemaTVやamazonプライムビデオなども出て生きています。

次にSNSの話をします。SNSは検索エンジンSEOとは関係なく、SNS独自のチャンネルでの拡散が可能であるためSNS拡散はビジネスでも重要になっています。弊社のソーシャルメディア広報はそれを先取りしたサービスです。どうしてもマスメディアを使った広告やリスティング広告やバナー広告やコンテンツ広告と比較すると視聴数は少ないのですが、バズると深いリーチが可能でジワリと効いてくるという効果が得られます。

これをどう攻略するか弊社のご相談くださればソーシャルメディアを活用した広報をご提案をいたします。私たちは本来の意味でのオウンドメディアの時代が来ると考えています。それは広告代理店に振り回せれないパブリックリレーション=広報の時代が来るということです。商品やサービスを売るだけではなく、込められた思いやメッセージに共感してもらってLifeTimeValue(LTV)を購入いただくようになるはずです。

# by blc5 | 2019-02-18 19:42 | ソーシャルメディア広報